だるまの寝顔

だるまのイメージってどんなですか?

選挙のとき立候補者の事務所に片目のだるまがありますよね。あれ、当選したら目玉を入れるんでしょうけれど、選挙のだるまで両目に目玉が入ったものってテレビで映りませんよね~。見たことありません(+o+)

 

伝統こけしの世界では、伝統ってつくだけあって、こけしの型が定められています。

もっと自由に作りたい!という工人たちの創作意欲をぶつける対象となったのが、だるまだったそうです。

そんなわけで、伝統こけし製作工房 木地処さとうでもだるまを製作しています。

だるまそのものもありますし、他にも印鑑を入れるケースになっていたり(蓋の部分がだるまになっていて、がぼっとあけると中から可愛らしいこけし印鑑と朱肉が出てきます。「福だるま印鑑」「姫だるま印鑑」)、ストラップやけん玉もあります。裕介工人の起き上がりだるまも人気の商品です!

詳しくはこちらを見てくださいね。

https://www.kijidaruma.com/shop/products/list.php?category_id=30

 

木地処さとうのだるまは大きく分けて2種類。強面のものと、反対に可愛らしいお人形のようなもの。

強面のだるまは、眉がぎゅっと上がって力強い顔をしています。目なんてぎゃっと開いて、鼻息がふんっと出ているような気合十分のそんな顔つきです。

可愛らしいお人形のようなものは工人のオリジナリティに溢れています。

そんな強面と可愛らしい達磨が一緒に…なんと寝ているではありませんか!!

だるまの寝顔、見たことありますか??

今日は特別にお見せしますよ~~。こちらです!

20140721_01.jpg

 

このだるま、面白いですよね~。だるまだんご(笑)いえいえ、

正式名称は、四方位だるま(誠孝作)。

ちなみにこちらは裏面で、表面のだるまはちゃんと起きています。

20140721_02.jpg

 

 

わたしは寝ているだるまを初めて見ました(゜o゜)

だるまを寝かせてみようという発想が素晴らしいですね(*’▽’)

さすがです(´▽`)

 

だるまは縁起物といわれます。

玄関に一つあると福を呼んでくれる…そう信じて我が家の玄関でも鼻息が聞こえてきそうな気合いたっぷりの誠孝作福だるまが睨みをきかせております(*’▽’)

みなさんの玄関にもひとつ、いかがですか??

 

2014年7月21日 みやび

ページ上部へ