高校野球が盛り上がってますね~。工房でもラジオで高校野球が流れていて、時折誠孝さんの「アウトぉ!」という声が聞こえてきます( *´艸`)
母校が出ていたらなぁ。もっと応援に熱が入っていたろうに…。
高校野球は青春の象徴みたいにも思えますよね。負けたら終わり。プロ野球はなぜ負けても終わらないのか子供の頃は不思議でした(笑)
高校野球の楽しみは野球だけでなく、応援も見聴きするのが楽しいです。吹奏楽部出身のわたしは「この学校、めっちゃ鳴ってんな~!」とか偉そうに勝手に思ったりしています(^^;) わたしも高校時代、一度だけ甲子園に吹奏楽部で応援に行ったことがあったような、ないような…(^^;) あれは県大会の決勝だったか甲子園だったか。覚えている同級生がいれば教えてください(笑)とにかく吹く楽器ではないわたしは周りに気を使いつつ、おしぼりを配ったり、お茶を配ったり試合はほとんど見ることなく動き回っていたように記憶しています。
さて、ところで“ぬい撮り”って知っていますか?わたしは知りませんでした。なんのこっちゃ?と思っていたのですが、NHKの朝の情報番組「朝イチ」で何かわかりました。
どうやら写真を撮るときにぬいぐるみを一緒に撮って動きをつける撮影の仕方だそうです。フェイスブックなどのSNSに出したりするそうなんですが…。たしかにただ風景を撮るだけよりもずっと面白いなと見ていて思いました。しかしながら、荷物をいかに少なくするかということを常に考えているわたしにはぬいぐるみを持ち歩くことなんてきっと出来ません(^^;)
そんなある日、フェイスブックにこんな写真をアップしたんです。
これはハープの弦越しに楽譜を撮影したものです。
そうすると友達から「こけしとのコラボ写真は??」とコメントが入ったのです。
なるほど~~と思ってやってみました。名づけて「こけ撮り」です!!
誠古型ロクロ 平時代 3寸 (英之作)
どうでしょう?違う日に撮影したので角度が違いますが(^^;) ちょっとカラフルになりましたね(*^_^*)
他にも~
誠最古型ロクロ 4寸 (英之作)
色んなところにこけしを置いてやってみると面白い反面、奥が深すぎてなかなか終われません(笑)
こけしはぬいぐるみのように自由に手足を動かすことができないので、“ぬい撮り”のような動きは出にくいかもしれませんが、「こけしが見ているゾ」という雰囲気は出ますよね。
それにこけしの大きさがわかりやすくなっていいですね~!
そういえば友人もスネ夫くんを色んな場所に置いて写真を撮って楽しんでいました。
詳しくはこちらのブログを見てくださいね。
http://ameblo.jp/kikuty17/entry-11895957402.html
個人的にはセロテープに乘ったスネ夫くんがたまりません(#^.^#)
彼の居場所はそろそろ決まったんでしょうかね(^-^)
“こけ女”の方々はもうとっくに“こけ撮り”をしておられたでしょうね~。今までわたしも何故気付かなかったのか。
こけ撮りをする際には水滴などには十分気を付けて、色落ちしないように注意しながら楽しみましょうね。
今後はわたしもこけ撮りをちょくちょく取り入れていきたいと思います!
2014年8月22日 みやび