日常の景色

揺らぐ気配

『揺らぐ気配』90*65mm 水彩一句『梅雨空に  向け伸びる枝  豊後梅』

飛行

『飛行』90*65mm 水彩一句『空は焼け  頬撫でる風  夏の暮れ』

森の空気

『森の空気』90*65mm 水彩山田克哉著、「放射性物質の正体」。非常に分かりやすい説明で、原子構造の基礎から、どういう仕組みで放射線なんてものを発するのか、そもそも放射線とは何なのかが、すっきりと腑に落ちます。読んでみ…

朝靄

『朝靄』90*65mm 水彩一句『夏の月  窓から白き  筋一つ』

ぬくもり

『ぬくもり』90*65mm 水彩一句『梅雨空の  ほの暗き日や  額の花』

雲が流れる

『雲が流れる』90*65mm 水彩一句『七月に  思いは巡る  素面の夜』

暮れる野道

『暮れる野道』90*65mm 水彩ちゃんとゴミが回収されたか確認するために、ゴミ集積所までバイクでで行ってきた。ノーヘルで。思えばノーヘルでバイクに乗るのは初めてだったか、あの爽快感は癖になりそう…。家の周りでしか、やり…

すずめ

『すずめ』80*56mm 水彩信号待ちの時、バイクに異様な振動を感じる。「故障か!?」と思ったら、信号機までグラグラ揺れていて、地震だと分かりました。バイクに乗っているとラジオも聞かないので、地震なのか故障なのか、本人の…

草原を駆ける

『草原を駆ける』90*65mm 水彩一句『半身の  強き明かりや  夏の月』

暮れる空

『暮れる空』90*65mm 水彩一句『見送りし  少年の日よ  夏の暮れ』
ページ上部へ