冬晴れ雪だるま 『冬晴れ雪だるま』 127*90mm ペンとインク 色鉛筆 なんやかんやで大晦日。 世の中はいつもながら忙しなく、私はそれを呆気にとられながら眺めている一年。つまりは例年と変わらないと言うことなのですが。 以前、庭に通ってきていた猫に数ヶ月ぶりに再会し、少し戯れました。頭に大きな傷跡があったものの、元気そうにしていて一安心。あれなら来年も何とかなるでしょう(^^)。 皆さんも、良い年を迎えられますように。 一句『風の鳴る 大晦日の夜 酒ばかり』
冬のひととき(着彩) 『冬のひととき』 127*90mm ペンとインク 色鉛筆 今年最後の剣道の稽古も無事終わりました。剣道とは、言ってみればアマチュアの世界ですが、世の中には実に熱心な人たちがいるんだなぁと、改めて知らされました。 来年からまた、気を引き締めて行かないとなぁ! 一句『年の暮れ 稽古納めの 祝杯也』
黒猫 『黒猫』 127*90mm ペンとインク 「坂の上の雲」第二部完結。続きは一年後と言う荒業には脱帽ですが、きっとあっという間でしょう。 ただし、次回は地デジ対応必須と言う(^_^;)。 一句『年の瀬や 積まれし所用に 手がつかず』
サンタうさぎ 『サンタうさぎ』 127*90mm ペンとインク 色鉛筆 ツリーやイルミネーション、ケーキにシャンパンも良いですが、クリスマスには聖書を開いてみては如何でしょうか? 私はクリスチャンではないですが、ケセン語訳の聖書はとても好きで、朗読のCDは良く聴きました。 一句『酔える身を 聖夜の空に 覚ましける』
一休み 『一休み』 127*90mm ペンとインク 色鉛筆 剣道に対する向き合い方は人それぞれだとは思いますが、息を潜めて相手と睨み合っているだけで汗びっしょりになるのは、面白い経験だと思います。 剣道もまた感性で行うことだと言う点では、絵を描くことと根は一つだと感じます。 一句『嵐過ぎる 清き闇色 冬の夜』