今日からラトブでの活動です。
前回は正月の賑わいの中でしたが、今回は通常営業の中での活動です。
こうしてみると、この施設の現状、雰囲気が以前より良く見えるものです。
まだ新しい施設だからということもあるのでしょうが、今までと比べると独特の感触でした。
訪れるお客さんも含めて全体的に、ぎこちないような印象を感じるんですね。
なかなか難しい環境ですが、いろいろ工夫して盛り上げる余地は多そうで、これからが楽しみです。
2009年01月
美輪明宏 音楽会〈愛〉
昨日はいわき平『アリオス』で行われた、美輪明宏のコンサートに行ってきました!
色付きのオーラを目撃することは私には出来ませんでしたが(笑)、確かにそんなような雰囲気は感じました。
あれだけの時間と空間をもたせてしまう存在感…、ただ感服するばかりです。
いわき平ラトブ
今月24日から来月1日まで、いわき平のラトブ3階のイベントスペースで活動します。
私以外にも、伝統こけしやこま作り体験、トンボ玉作り等も御座いますので、是非足を運んでみて下さい。
夏井 裕ホームページ
http://www.geocities.jp/natsui_you/index.htm
エブリア無事終了。
エブリアでの三日間のイベントも無事、描き切ることが出来ました。
なかなか難しいポジショニングでどうなるかと思いながら始まったのですが、大変賑わった三日間となり、充実した内容となりました。
遠くははるばる大阪から来られた方もいらっしゃり、何だか達成感でお腹がいっぱいな状態です。
利用して下さった皆様、ありがとう御座いました!
またいつか、ご利用下さい!
ラジオで喋って来ました。
昨日、FMいわき「SEA WAVE」というラジオ放送局で、いろいろ喋って来ました。
何せ初めての経験だったので、かなり緊張してしまいました(^^;。
多分録音だけだろうと高を括って行ってみると、生放送だと聞かされビックリしたのですが、録音だろうと生放送だろうと喋る事には変わりないので、ここは気楽に無責任に、聞かれたことだけ答えてしまおうと腹を決めて挑みました。
そんな訳で、事前に告知できなかったのですが、昨日1月6日、19時15分位の放送でした。
どなたか聞いて下さった方はいらっしゃいましたか?
ラトブ二日目
ラトブでのにがおえ制作も、無事描き遂げることが出来ました(^-^)!
以前小名浜で利用して下さった方がまたお越し下さったりと、充実した二日間でした。
利用して下さった皆様、本当にありがとう御座いました!
いわき小名浜エブリア
1月10・11・12日の三日間、いわき小名浜のエブリア2階のイベントスペースで、にがおえ制作を行います。
皆様是非お越し下さい!
夏井 裕ホームページ
http://www.geocities.jp/natsui_you/index.htm
いわきラトブ初日
ラトブの今年初めの営業日。
にがおえ作家として参加してきました!
ラトブでの仕事は初めてだったのですが、なかなか良い雰囲気で描くことが出来ました。
利用して下さった皆様、本当にありがとう御座いました!