日常の景色

バス停

 『バス停』 127*90mm 鉛筆 ペンとインク 水彩 図書館で「たのしいムーミン一家」を借りて、読んでみた。 スナフキンの格好良さには、驚愕するばかり。 彼のような精神で生きられたら、良いだろうなぁ。 一句…

ひとやすみ

 『ひとやすみ』 90*63mm 鉛筆 水彩  一句『梅雨来たる  薄暗き午後  ただ眠し』

待ち人

 『待ち人』 90*63mm ペンとインク 水彩 やはりウィスキーは食後に限るなぁ。 一句『不穏なる  風の暗雲  梅雨近し』

雀と目が合う

 『雀と目が合う』 127*90mm ペンとインク 水彩  一句『今年こそ  来ないと思いし  夏来たる』

暮れる田舎道

 『暮れる田舎道』 127*90mm ペンとインク 水彩   一句『夏の夜  酸いも甘いも  人次第』

神社のスケッチ

 『神社のスケッチ』 F1号  水彩  一句『寝不足の  眼を覚ます  夏の風』

木陰

 『木陰』 127*90mm 鉛筆 水彩   一句『並び立つ  ひまわりの芽の  姿かな』

少女

 『少女』 127*90mm ペンとインク 水彩  一句『六月の  けむる日暮れは  やや涼し』

 『岬』 127*90mm 鉛筆 水彩   一句『夏の日や  そよ風感じ  昼寝する』

少女

 『少女』 510*380ピクセル  デジタル  呑みすぎ食べすぎ。 寝る以外に取る術を、私は知らない。  一句『夏の宵  蛙の音に  目を伏せる』
ページ上部へ