『水面』 127*90mm ペンとインク 鉛筆 一句『人のなき 闇に聞こえる 虫の声』
日常の景色
続く道
『続く道』 127*90mm ペンとインク 鉛筆 しばらくは、絵の基礎的な部分に立ち返ろうかと思います。 一句『秋の田や 刈るや刈らぬや 耳にする』
考える
『考える』 80*60mm ペンとインク 一句『じわじわと 返り咲きたる 残暑哉』
秋
『秋』 100*66mm 鉛筆 水彩 一句『秋めくや 共に住み居る クマンバチ』
月の夜
『月の夜』 100*70mm 鉛筆 水彩 一句『虫の鳴く 庭の香りや 秋涼し』
茜の空
『茜の空』 100*70mm 鉛筆 水彩 今日は久々の雨。 一月ぐらい降ってなかったのではないかな? 一句『秋雨や 上着はどこぞと さがしけ…
眺める
『眺める』 64*51mm 水彩 山が色づいてきたかと思ったら、この連日の猛暑と日照りで木が枯れて、その葉が赤っぽくなってるだけだったとか。 これも紅葉の一種…、では…
帰ってきました。
いや〜、疲れた疲れた。 一句『撫でる風が 眠りに落とす 秋の暮れ』
鳴子へ
今日から二泊、鳴子温泉街へ行ってきます。 その為、明日のブログはお休みします 一句『聞くところ 九月は去らぬ 残暑とか』
明ける頃
『明ける頃』 100*66mm ペンとインク 鉛筆 水彩 一句『秋暑し 川底覗けし 夏井川』