未分類

ウサギとサル

働き者のウサギと、意地悪なサル。さて、どんな話が展開するやら…。三角グラサンは昔から大好きなアイテム。

春の一枚

くまのプーさんの日本語訳を読んだのですが、何だか想像していたプーとはちょっと印象が違うんだなぁ。まさか、毎朝『やせる体操』してるとは…(笑)。ああ言う、おバカなかわいさを受け入れるような寛容さが、日本には欲しいところです…

本日のねこ

瀕死だった野良猫が突元気になって帰ってきました。何かの病気だったのか、逃げることも立ち上がることも出来なかったのに…。恐るべき回復力には、さすがに驚かされました。

ねこです。

画像だけ…と思ったら、何かしら書かないとダメみたいです。

シルバーホワイトを使ってみる。

「わざわざ有害な顔料を使う必要もないだろう」と、今まで避けていた白「シルバーホワイト」を初めて使ってみました。白はどうしても混ぜると濁るのが悩みだったのですが、どうもこの白は事情が少し違うということを聞いて購入。なるほど…

模写

敬愛する画家、ウィリアム・アドルフ・ブグローの作品の模写です。大変に美しい絵を残した方なのですが、日本での知名度は今一つかな?19世紀フランスのアカデミズム絵画を代表する画家で、その作風は、伝統的でありながら甘美でやわら…

2月7日よりラトブ

再びラトブにて似顔絵をやります。期間は、2月7・8日、11〜15日。10時から午後5時まで、多少変動するかもしれません。夏井 裕ホームページhttp://www.geocities.jp/natsui_you/index…

ラトブでの初日

今日からラトブでの活動です。前回は正月の賑わいの中でしたが、今回は通常営業の中での活動です。こうしてみると、この施設の現状、雰囲気が以前より良く見えるものです。まだ新しい施設だからということもあるのでしょうが、今までと比…

美輪明宏 音楽会〈愛〉

昨日はいわき平『アリオス』で行われた、美輪明宏のコンサートに行ってきました!色付きのオーラを目撃することは私には出来ませんでしたが(笑)、確かにそんなような雰囲気は感じました。あれだけの時間と空間をもたせてしまう存在感……
ページ上部へ