2013年05月

屋根、野地板張り

  『屋根、野地板張り』   100*70mm 水彩 ペンとインク       一句 『蛙鳴く  夜の帳に  触れる頬』  

印鑑の台座

  『印鑑の台座』     穴を広げ過ぎたので、自分用にした。 自分の印鑑の太さに都合良くピッタリでした(^^;)。   梅模様か何かを描いて使おうと思います。  

こけし素地

  『こけし素地』   3寸 ミズキ     これから水彩絵具で彩色します。     一句 『夏初め  古い単車に  旅を見る』  

間柱を入れる

  『間柱を入れる』   80*56mm 水彩 ペンとインク     うーん、眠い。     一句 『北よりの  風鳴く窓辺  初夏の夜』  

立派な梁が付いた

  『立派な梁が付いた』   120*90mm 水彩 ペンとインク       一句 『風は北  上着を羽織る  初夏の夜』  

えじこ

  『えじこ』   ミズキ 蜜蝋     連休明けは、早春の冷え込みなのだとか。   今夜は暖かくしてお休み下さい。     一句 『夕立に  香る季…

梁、桁を乗せる

  『梁、桁を乗せる』   61*60mm 水彩 ペンとインク     気がつけば、明日は立夏なのですね。   少し肌寒い日が続きますが、まぁ仕方がない(^^;)。 &n…

えじこ

  『えじこ』   ミズキ 蜜蝋  

柱を立てる

  『柱を立てる』   150*140mm 水彩 ペンとインク       一句 『背を押すは  北寄りの風  暮れる春』  
ページ上部へ