未分類

森の散歩

150*100mm ペンとインク毎回、絵に題名をつけるって、けっこう悩むんです。劇的な名場面を描いてる訳でもないので…。小沢氏が代表代行になったとか。もう好きにしてください。

疾走

150*100mm ペンとインク暖かくなってきて、ネズミがうろついてるのを見かけるようになりました。食べる物なんてそんなにあるとは思えないのですが…。

キャンプ

300*150mm ペンとインク 色鉛筆もう少し練って、本画にする予定。左の背の高い草がすこ〜し、邪魔かも。

愛馬

122*90mm ペンとインク 水彩北海道にいた頃は、よく乗馬クラブに通ってたのですが、福島に来てからはなかなかチャンスがありません…。

森の小川

122*90mm ペンとインク 水彩アメリカバク、かわいくないですか?やっぱり水彩はいいなぁ。

意外な客人

150*100mm ペンとインク 色鉛筆最近色鉛筆ばっかりだな…。

愛犬

105*75mm ペンとインク 色鉛筆新しく植えたはつか大根が、順調に育ってます。以前、NHKの朝の番組で紹介されてた、卵パックを使ったプランターで栽培してるんですが、なかなか順調みたいです。

散歩

105*75mm ペンとインク 色鉛筆実生活で馴染みが薄い動物は、描くのに結構苦労します。犬は飼ったことがないですから、他所で見かけた犬の仕草を必死に思い出しながら描くわけですが…。細かいところって、なかなか思い出せない…

うらら

150*107mm ペンとインク 色鉛筆『男は描かないんですか?』というご質問が。…あまり描きません(^^;特に大人の男は。何となく僕のイメージの世界に馴染まないんです。そこが、今後の研究課題ですね。
ページ上部へ