150*100mm(ポストカードサイズ) ペンとインク 水彩以前描いた線画に着色してみる。二ヶ月くらい前の絵ですが、うさぎの描き方とか、今とは大分違います。先だって応募していた「けん玉ペインティングコンテスト」、予選通過…
未分類
なかよし(2)
105*75mm(ハガキの半分くらい) ペンとインク 水彩昨日に続いて。今朝は地域の草刈に参加してきました。若者は私一人。他にもいる筈なのだが…。
なかよし
105*75mm(ハガキの半分くらい) ペンとインク 水彩
窓辺にて
105*75mm(ハガキの半分くらい) 鉛筆 水彩今日は髪を切ってきました。基本的に散髪不精なのですが、せめて2ヶ月に一度は…と、自分に鞭打って行って来た次第です。以前雑誌で、最低でもツキイチくらいは切りに行くべきなんて…
川下り
238*288mm(ハガキ6枚分くらい) ペンとインク 水彩
3兄弟
150*100mm(ハガキくらい) ペンとインク 水彩ピーターラビットのモデルは、ネザーランドドワーフという種類のウサギだとか。ペットショップで価格を見てビックリしましたが、ウサギ全体とすればそれ程高額ではないみたいです…
ウサギ
105*75mm(ハガキの半分くらい) ペンとインク 水彩ベルンハルト・M・シュミットの『道のかなた』と言う写真集を購入。店頭で見て知ったのですが、『道』の写真を多く撮っているおじさんらしい。いいなぁ、『道』。果てしなく…
夕暮れ
105*75mm(ハガキの半分くらい) ペンとインク 水彩昨日の側溝掃除の影響で筋肉痛です。突然土建屋が重いフタを取り付けて行ったものだから、そのフタの開け閉めだけで大変に消耗します…。こんな日は、さわやかな絵を描くに限…
酔画(?)
A4 水彩酔いに任せていい加減に描いてみる。今日の酒は楽しかった。世の中には物知りの人がいるもんだなぁ。ブッタとヒットラーのつながりの話とか、歴史の話なんかを色々教えて頂きました。大変に感心してしまいました。
オオネズミクイ
105*75mm(ハガキの半分くらい) 鉛筆 水彩有袋類、オーストラリア中部。手のひらサイズだが、肉食。鳥も捕まえて食べるらしい。