今日はよくお問い合わせいただく内容の中で、ホームページでは紹介されていない作品のご注文についてお話しいたします。 ホームページで販売されている作品はごく一部で、ブログのみで紹介されているものやホームページ内に写真だけが…
こけしの郷便り
伝統こけし 誠古型ロクロ
こんにちは!三代目英之です。 すっかり夏本番となりましたね~。 私事で恐縮ですが、8月2日に誕生日を迎えまして、37歳になりました。 毎年誕生日の思い出といえば、暑い!ということが最初に来ます。なんだかんだ言いながら夏が…
【こけしの郷便り】若手工人兄弟
こんにちは!三代目英之です。 今日は珍しく、兄弟で同じ部屋でこけしの描彩をしておりました。 伝統こけしは、すべての工程を一人で行うのが基本。それが工人と呼ばれる所以です。 ですから、こうやって同じ部屋でこけしを描いていて…
【こけしの郷便り】ねむりえじこ製作中
こんにちは!三代目英之です。 本日はねむりえじこを作っておりました。 ねむりえじこといえば、わが工房の中ではとても人気が高い作品なんです。 特に今年は日生協のカタログでもトップで紹介されたこともあって、今までにないくらい…
【こけしの郷便り】誠旧型直胴椿
こんにちは!三代目英之です。たまには工房のお話をしたいと思います(^-^)。 木地処さとうは、主に誠孝さん、英之、裕介さんの3工人が日々こけしを作っているので、毎日いろんなこけしが出来上がっています。 裕介さんは時々「一…
【重要】消費税についてお知らせ
いつも木地処さとうをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 みなさんご存知の通り、本年4月1日から消費税が8%になりました。 木地処さとうでは世の中の様子を見て、必要な場合には消費税のご負担をお願いすることにしており…
こけしの素、ミズキの仕入れ
今年の1月のことです。 こけしの材料のミズキを、群馬県吾妻から運んでもらいました('∀`) 木地処さとうにお詳しい方は、なぜ群馬県からなのかはおわかりかと思いますが、東日本大震災で一年間群馬県渋川市…
消費税増税に関するお知らせ
いつも木地処さとうのホームページをご覧くださりありがとうございます。 まもなく4月1日から始まる消費税増税につきまして、お知らせです。 木地処さとうの製作する品につきましては、4月1日以降の世の変化の様子を見つつ、必要な…
「東北こけし展」のお知らせ
あけましておめでとうございます! 昨年中もこけしブログをお読みくださりありがとうございました。 みなさんお元気に新年を迎えられたことと思います。 今年もぜひこけしを可愛がってくださいね。 さて、本年最初のこけしの郷便りは…
「こけしノ家クリスマスパーティ」
今日はイベントのお知らせです。 12月14日に、茨城県水戸市でこけしをテーマにしたクリスマスパーティが開かれます。 その中で、こけし製作実演を行うことになりました! イベントの詳細は以下の通りです。 こけしノ家 の ク…