こんにちは!
今日はこけしイベントのお知らせです。
3月11日、12日に京都市で開催されるこけしイベント、「コトコトこけし博2017」に木地処さとうから作品を出品することになりました。
今年の新作の初挽き福こけしや、最新作桜こけしも実際に見てお求めいただけます!
また、全国からたくさんのこけし、こけしグッズなども出品されるようです。
お近くの方はぜひお運びいただければ幸いです。
イベント詳細
催事名:コトコトこけし博2017
日時 3月11日(土)~12日(日)
時間 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
場所 GROWLYビルディング内特設会場 京都府京都市中京区西ノ京星池町214
入場料 300円 ★おみやげタオル付き (小学生未満は入場料無料)
2017年03月
春の新作・桜こけしのご紹介
3月に入りました。
春はもうすぐそこまで来ていますが、暑さ寒さも彼岸までという通り、もう少し寒い日も続きそうです。
今日は新作こけしのご紹介です!
【初作】桜こけし3寸 英之作 1,620円
http://www.kijidaruma.com/shop/products/detail.php?product_id=1126
木地処さとうのこけしにはいろいろな花が描かれています。
代表的なものは梅・椿・菊。レンゲツツジやあさひ菊などもあります。
前には秋のお彼岸時期にヒガンバナを描いたこともありました~。
意外と思われるかもしれませんが、桜の花はあまりなかったんです。
というのは、桜の花は淡い色合いなので、色彩のはっきりしたこけしにはデザインしにくかったり・・・という理由でした。
でも桜こけしはどうにかして作りたいと何年も考えてきて、ようやく形になりました!
おまけに小さくうぐいすも描いてみました。
3月中に製作可能な20体を初作とさせていただき、限定で販売させていただきます。
よろしければぜひ一足早い春を、桜こけしでお迎えください!
三代目 佐藤英之