中ノ沢こけし祭り

みなさま、わたしは台風が怖いです((( ;゚Д゚)))
本当になにもなく通りすぎていってくれることを願うばかりです。
どうかどうか、無事にお過ごしください。

わたしたちのこけしのミニギャラリーがあるいわき市小川町では午前中から雨が降ったりやんだり、じとっ、べたっとした不快なお天気で(-_-;) 時折吹き込んでくる風が涼しく感じられていたのですが、15時過ぎからザーっとバケツをひっくり返したような雨が降ってきました。少し弱くなる時間帯もありますが、しばらくは台風の影響で雨が続くみたいですね。気を付けて過ごします!

さて9月11日の中ノ沢こけし祭り。たこ坊主誕生100周年という記念の年に第一回中ノ沢こけし祭りが行われました。
中ノ沢とは福島県の猪苗代湖から北東にある温泉地です。
そうなんです、福島県なんですよ!!

中ノ沢こけしといえば、平成30年に正式に伝統こけしの系統のひとつとなりましたね。わたしたちもこれまで「伝統こけしは11系統あるんですが…」という風にお話していたのを12系統と意識を改めているところです‼
他の系統のこけしとはちょっと雰囲気も違って独特ですが、ファンも多く、先日のお祭りもこけしの即売は中ノ沢こけしのみにも関わらず本当にたくさんの人・人・人でびっくりしました。今一番アツイこけしは中ノ沢かもしれませんねぇ(*^^*)

中ノ沢こけしの特徴はなんといってもお顔!見開いた目の周りが赤く塗られ、その愛称は「たこ坊主」。愛称がつくこけしは他にあるでしょうか。。。それだけ地域の人やファンから愛されているということかな☆ 「坊主」というからには男の子のこけし。こけしは一般的には女の子なんですけど、その点からいっても珍しいですね。

中ノ沢こけしについて、わたしは疑問に思うことがいくつかあります。
どうして愛称が「たこ坊主」なのか?
目の周りが赤いのはどうしてなのか?

目の周りが赤いことについては諸説あるみたいですが、「酔っぱらった人の顔」という説もあるとのことでした!そんなに昔から子供ではないこけしがあったのか!!となんだか感動✨ していたらやはり子供という説もありました!
色々調べていて、わたしが面白いなぁと感じたのがこちらの記事です。⇒https://www.asahi.com/articles/ASQ983601Q97UGTB00F.html
ご興味があれば読んでみてくださいね。

この写真は中ノ沢こけしを伝承している系譜です。
これを見るとこんなにたくさんの工人さんがいたのに、なぜどうしてこれまでひとつの系統として認められてこなかったのか…本当に疑問ですが、色々おとなの事情があったんでしょうかねぇ(^-^;
そして今は若い工人さんも多くなっていますし、期待が膨らみます!

お祭りでは町が一丸となって盛り上げようとスタンプラリーも行って頑張っているし、お祭りの時のスタッフさんや工人さんの衣装がみんなお揃いの赤いTシャツで、一体感を感じました☆もう本気度が半端ない!!これからますます楽しみです✨

さて、我が家にも中ノ沢こけしをお迎えしましたよ☺

フフフ(*^^*)
一番右のこけしはオッサンな気がします(((*≧艸≦)
なにか気に入らないことがあって文句言ってそう…(笑)
真ん中は子供のこけしで、左はお兄ちゃんっていう位置付け。
それぞれのこけしの背景にすでに物語が出来上がっていそうです。

これはその後ろ姿。束ねた髪らしきものがちょろっとあるのも面白い。これもまた他の系統のこけしにはあまり見られませんよね。

中ノ沢こけし、土湯こけし、それから喜多方にいらっしゃる井上晴美工人とわたしたち木地処さとう…と福島県で作られているのこけし集合イベント!なんて出来たら面白そうですね✨✨

2022.09.19 みやび

ページ上部へ